ムキムキの体の割には丁寧に戦う傾向のあるヤーデ。
普通に見たらこの階級ではスピード、パワーは上質の才能です。
しかし、ライトヘビー級はコバレフ、ビボル、ベテルビエフの怪物ロシアンが席巻しています。
やばいんだよなあコイツら。
何がってパンチがヤバイ。
コバレフ、ベテルビエフのパンチは初めて見たときは衝撃的でした。特にコバレフの脱力した破壊的なパンチとベテルビエフの接近戦でのワンインチパンチ。
そして新星ビボルも上記の二人程のパンチはありませんが、強烈ですし、前後の機動力はずば抜けていて攻防一体のカウンターパンチャーです。
さあヤーデ、コイツラに勝てるか?いや、戦う勇気はあるか?
https://m.youtube.com/watch?v=CFw3kqqpvDI&t=601s
フィリーシェルの完成度、カウンターのタイミング、打ち分けなどよく訓練されています。
ほとんど食わずに一方的に当てて痛めつけました。
でも少し苦しい試合をするべき時期ですよ。
ボクシングは弱いもの虐めのスポーツじゃなく最強を決めるスポーツですから。
コバレフやビボル、ベテルビエフならこんな相手3ラウンド以内に終わらさるでしょうね。
そういえば国内にジョシュア・ブアツィがいるじゃないか。
さあステップアップです。
コメント