2月16日ロサンジェルスで行われます。挑戦者決定戦。
フェラーリの維持費も大変だと思うのでぜひ頑張ってもらいたい。
セサール・フアレス
6敗しています。
しかしその内容は濃い。
凄まじいアタックでドグボエ、ドネアをを苦しめました。
どちらもいつアップセットヶ起きてもおかしくない状況でした。
他にも負けているのはホルヘ・ララなどプロスペクト。
そしてフィリピンのアルバート・パガラにKO負けを献上するなどアップセットを起こせる力を十分持っています。
今回の相手は岩佐ですが、ドネアやドグボエを経験しているフアレスにしてみれば美味しい相手かもしれません。
彼はパンチが凄いとか上手い選手ではありません。
しかし勝つためのメンタリティーを持っています。
ガードを上げる、勤勉に頭を振る、といった誰にでもできることですが誰もがサボる習慣を徹底し、強い気持ちで前進していきます。
気力で相手をねじ伏せるタイプですね。
ドグボエやドネアに何度跳ね返されても食らいつきまました。
一度食らいついたらそう簡単には離しません。
岩佐亮佑
ドヘニー戦ではドヘニーの上手さに持ち味を殺されベルトを奪われました。
岩佐は上手いと思いますが、アジアレベルであまり幅も柔軟さを感じません。
山中や小国のような正統派のボクシングが相手だと力を発揮できました。
ボクシングを省略して打ち合いに持ち込む今回のファレスは厳しいと思いますね。
打たれ弱いしファレスの前進を阻むような強打もいなすような上手さもない。
あれよあれよという間に打ち合いに巻き込まれて消耗するイメージが湧いてきます、
コメント