パンチャー対決
試合内容
いつも強気な発言と破格の強打が売りのプログレイ、危険な相手を渡り歩き拳のみでここまでたどり着いたハードワーカーレリク。
レリクの物量がプログレイを押しつぶすか?それを捌いてプログレイスが一撃入れるか?
レリクは積極的に前へ出ます。これで勝ってきました。
表情にはかなりの警戒心が窺えます。
プログレイは幅があるのでどうしようか?といった感じ。
しかし表情は固く緊張感があります。
プログレイの左フックがレリの肝臓にめり込みました。
レリク効いた!たまらず膝をつきました。サウスポーにしたのは余計だった。
リプレイを見るとこれで終わってもおかしくない位置、威力、タイミング。よく耐えたレリク。
序盤にボディーでダウン。ここから逆転できるか?
プログレイはやっぱり天才的なパンチャーだ。えぐいパンチの技術。
2回に入ってレリクはダウンを挽回しようと積極的に。
プログレイは左の強打で威圧します。
腹を狙い過ぎて単調だ。レリクチャンスだ。
終了間際に重いパンチを数回浴びました。
なんてパンチ。レリクが弾き飛ばされました。
レリクは待っていると重い左が飛んでくる、手を出すとリターンを返されるで苦しい状況です。
レリクは徐々に弱らせられ成すすべなく殴られたところをレフェリーが助け出しました。
感想
プログレイは強さだけでなく上手さもありますね。
攻撃するときは常に腕が下がっているので手痛い一撃に沈む可能性はありますが、ヘッドムーブも巧みでカウンターも無理なく飛ばせる。
強力な王者の誕生です。
反対側のテイラーvsバランチクはどっちが勝つか。
プログレイ「俺は別種の動物だ! テイラーかかってこいや!」
コメント