今風の見た目にクラシカルなスタイル
試合内容
お父さんがロシア系?でボクシングを幼少期から教え込まれたとどこかで聞いた覚えがあります。
youtubeチャンネルでも活動する現代的な選手です。
今の世代はネットに個人情報を載せることにあまり抵抗がないみたいですね。
アバビィのyoutubeのチャンネルです。ざっとしか見てませんが、ボクシング以外にもアホなことやってるみたいです。
今度しっかり何やってんのか見てみよう。
ジャーボンテイ・デービス、ライアン・ガルシアなどの若い世代の選手は当たり前のようにSNSを活用しています。
やろうと思ってそうしてるというより自然と身についたスキルな気がしますが。
SNSは良くも悪くも振れ幅が大きい。下手をすれば身を滅ぼしますが上手く活用できれば大きなビジネスチャンスだと思います。
アバビィはヘアスタイルはティーンっぽい。あどけなさが残ります。
体格は筋肉質ではなくまだまだ少年の名残がありますね。
アバビィのパンチはいかにも強そうで迫力があります。
大振りですがかなり速い。
カウンターの左アッパーカットが肝臓へ。
相手は悶絶。あっという間に勝負を決しました。
感想
アバビィ初めて見た時からお気に入りです。強い。
これで5勝5KOとしました。
この年でこのボクシングだと本当に力で捻じ伏せる方法しか知らないと思います。
彼のパワーを操縦できる相手と出会った時が試練の時ですね。
どれだけ引き出しがあるか。
スピードとパワーは既にワールドクラスの力があるようにみえました。
ところでDAZNはなぜ日本と海外でコンテンツが違うのだ。
コメント