試合内容
スピード、パワーは既にミドル級トップレベルの力があると感じますが、ちょっとそれに頼りきった感がある、というか二十歳なのでそれ以外の引き出しはまだないだろうと勝手に私が思っているだけです。
相手はキューバのユニエル・カルザダ。
6勝6敗1分。
アバビィは力強いパンチを放っていきますが、2の矢が続かずカルザダの打ち合いに巻き込まれます。
スピードはあるが殺気を込めすぎか予備動作を盗まれて打ち合いになります。
アバビィはインターバルでフェイント、ジャブ、ガードを支持されました。
始めて自分のパンチにビビらない相手、平常心を保てるか。
2回もアバビィは強気にフルスイング。鋭いパンチですが単発でカルザダに守り切られています。力を抜いたパンチの方がカルザダを捉えている。早く気がついて切り替えていきたい場面。
3回はカルザダも反撃。交代で撃ち合います。
力み過ぎて疲れたのかパンチへの反応が著しく衰え被弾するアバビィ。
カルザダの攻勢が続きます。
その後も振り回し決定打は当たら判定へ。
UDでアバビィ。
感想
アバビィは解説にヘアスタイルを指摘されています。ゴロフキン戦のレミューも確かに髪が邪魔そうでしたね。
コメント