試合内容
動画を探してきましたので更新。
初回にラミレスはリーンバックした時に左を避け損ない被弾。
効いてる様子はありません。
ダウンを挽回しようとプレッシャーをかけますが相手のゴンザレスの反撃に攻撃が持続しません。
その後もクリーンヒットをわずかに奪う程度で手数はゴンザレス。
一発で倒す力はありません。加えて単発なのでダメージを与えることはできません。
感想
4回戦だったのもありますがダウンが響きました。
それを挽回するような内容にも見えなかったのでポイントでは勝っているつもりだったのかもしれません。
同じく2連覇のロマチェンコは2戦目で負けていますが相手は体重超過のサリド。
恥じるような結果ではありません。
しかしラミレスの相手は4勝勝2敗…
次に期待するしかありませんが、ブランクもあるのと適正はバンタム級程度。
ここまで期待を裏切ったアマエリートは初めてかもしれません。
リオ銀メダルのギヤソフもマティセがぼっこぼこにしたエマニュエル・テイラーと接戦でした。
プロでやるにはパワーと耐久力のどちらかが必須なんですかね。
コメント
「負けんのかよ」の一言に全てが集約されている試合でした
なんとなく、リゴンドーVS天笠が上手くいくとあんな感じだったんだろうなあという気がしましたね…
アマチュアの時の射線を切るようなダックやビデオの巻き戻しのようなスウェーが出ていないわけではないのですが、通用していませんでした
プロルールでの上体の使い方に慣れる必要がありそうですね
もちろん階級はバンタム以下で