カスターのは王者になりましたし、ルビンはチャーロに挑戦して失敗。
明暗分かれました。
ルビンは結局王者まで辿り着くとは思います。
激戦階級
マゴメド・カルバノフ
18勝11KO
24歳
ロシア
177cm
KO率61%
力強い選手でカウンターを好みますが、相手のレベルが上がってきてKOできなくなってきました。
強靭ですが王者になるためにはもう一皮むける必要がありそうです。
エヴァン・ホリフィールド
1勝1KO
22歳
アメリカ
188cm
KO率100%
偉人ホリフィールドの息子。
父親は偉人なので超えるのは難しいと思いますが、頑張ってほしいですね。
この間デビューしたばかり、父親譲りの長身があります。
セルヒー・ボハチャク
16勝16KO
24歳
ウクライナ
183cm
KO率100%
一発ではなく執拗な攻撃で仕留めるタイプの倒し屋。
長身から繰り出すストレートを主体としてアッパーカット、フックなどコンビネーションを得意としています。
イスライル・マドリモフ
4勝4KO
24歳
ウズベキスタン
KO率100%
スーパーウェルター級だと小柄ですががっちりとしていて非常にパワフル、自由奔放なスタイルで相手を攪乱し一発で仕留めるウズベキスタンの剛腕。
超攻撃的でスリリングなスタイルです。
マッチルームのエディー・ハーンが太鼓判を押す天才です。
トラヴェル・メイゾン
15勝12KO
14歳
アメリカ
188cm
KO率80%
この階級でかなり大柄な体格をしていますが、俊敏で非常にスピードがあります。
長い射程から繰り出される高速のパンチが武器です。
攻めても守っても見せる。
一言で言えば天才。
サドリディン・アクメドフ
10勝9KO
21歳
カザフスタン
KO率100%
175cmくらい?
同じカザフスタンの英雄ゴロフキンとはスタイルが違いますが、紙一重でパンチをよけてカウンターを打ち込むようなスタイリッシュでかっこいい戦いかたをします。
パワーはKO率通り。若く非常に楽しみな選手です。
スレマン・シソッコ
11勝7KO
28歳
フランス
179cm
KO率63%
力強いジャブが魅力のセネガルからフランスへの移民。
アマチュアの国際大会ではジョシュ・ケリーやイエレウシノフなどと対戦経験があります。
スーパーウェルター級もかなり競争が激しい。
王座へは厳しい道のりになりそうです。
コメント