ジョンリエル・カシメロvsルイス・ネリ
井上尚弥vsジェイソン・モロニー
マロニーなのかモロニーなのかどう呼べばいいのか悩みますが、モロニーと呼ばせてもらいます。
WOWOWではマロニーだったような気がしますが、今後のテレビに合わせます。
この試合は10月31日に行われるようです。
結局カシメロとはやらないのかという残念な気持ちもありますが、試合が決まったのは良いことですね。
井上の圧勝が予想される試合です。
恐らく国内はおろか世界中のファンがそう予想しているはずです。
モロニーはSNSで
「俺は男になる。そのために本物の男に挑む」
と意気軒高。
対モンスターに勝機を見出しています。

もう一つ気になる試合
国内のファンが気になる井上周辺のニュースで言えばカシメロvsネリですね。
ネリがPBCに所属した理由はこの試合でしょう。
両者は既に別の選手との試合が決まっており、その試合に勝てばと言うのが前提になっています。
ネリはアーロン・アラメダ、メキシコ全勝プロスペクトとの試合が決まっています。
ネリはなんだかんだカシメロより安定感がありますので、この試合はきっちり勝ち切ると思います。
しかしカシメロ。
この男は安定感がありません。
と言うのも判定度外視、一発狙いの戦略だからです。
当たらなければどうなるか分からない、そんな選手です。
ガードが固く致命打は食わない粘り強い選手にてこずりそうなイメージがあります。
そしてカシメロもネリとの試合へ進む前に通過しなければならない試合が決まっています。
デューク・ミカーというガーナの全勝プロスペクトとの試合です。
この選手は少しだけ見ただけですがパンチがあって粘り強そうです。
前半に強いカシメロの猛攻をしのげれば、後半勝機があるはず。
ファンが井上とカシメロの試合を期待したのはカシメロの理不尽なパワーに井上がどう対処するのか見てみたいからだと思います。
カシメロの魅力はワイルダーと同様にとにかく一発当ててしまうその不気味さです。
テテとの実力差もたったのワンチャンスでひっくり返しました。
相手がネリでも井上でも誰が相手でもひっくり返してしまいそうな期待感と誰にでも負けてしまいそうな不安定さが両立している不思議な選手です。
悠然とネリの暴風雨をカシメロが通り抜けることも容易に想像できますし、ずたずたに切り裂かれる姿も想像できます。
来年もバンタム級周辺は楽しめそうですね。

コメント