クロフォードvsWBOランカー
クロフォードはトップランクのプロモートが悪いと発言。
アラムおじいちゃんは手は尽くしたのに…。
と関係に亀裂が入っている様子。
それはそれで面白くなるから良し。
1位ショーン・ポーター
それで誰がクロフォード挑戦の行列に並んでいるかと眺めているとなかなか面白そうな組み合わせばかりです。
第一位はポーター。
クロフォードもスペンスとの頂上決戦の前哨戦として望むところでしょうしポーターももう一度王座に返り咲くには必要な試合です。
クロフォードがPBCへ移籍すればファンも選手もテレビ局も誰も損しない組み合わせだと思います。
クロフォードの天才と言えど野獣ポーターは一筋縄ではいかないはず。
二度目となりますがトップランクからPBCへの移籍が前提となります。
2位バージル・オルティス
オールノックアウトで快進撃を続けるKOアーティスト、オルティスが第二位。
最近は相手のレベルを一段階上げてステップアップしていますが、圧勝を続けています。
オルティスのパワーは本物です。
クロフォードの細い顎ならかすめただけで試合を終わらせてしまうでしょう。
それができれば誰も苦労はしないのですが…
危険度の割にネームバリューがないオルティスはクロフォードが嫌がるか。

3位マイキー・ガルシア
スペンスに圧倒はされましたが鉄壁の守備を見せ、徐々にウェルター級に順応している技巧派です。
クロフォードとの技術戦は面白そうですが、ブルックをワンパンチでノックアウトしたクロフォードを目撃した今、ガルシアがクロフォードに勝てるとは思えない。
とは言いつつもガルシアは好きなファイターなので個人的にはこの組み合わせは歓迎します。
研ぎ澄まされたガルシアのワンツーがクロフォードの顎を打ち抜く確率は0ではないはず。
番外編ジャロン・エニス
ランキングには名前がありませんがエニスとの試合も見てみたい試合です。
互いにスイッチヒッター、実績はクロフォードですがここ最近のエニスの動きも異次元。
どちらの天才が上回るのか。

エニスとオルティスの活躍に期待です。
彼らのスタイルは誰が見てもワクワクしますよね。
コメント