ジョー・ジョイスvsオレクサンドル・ウシク
WSB
AIBA主催のプロに近いルールでの試合。
この日はウシクがジョイスのパワーに苦しみながらもアウトボクシングでジョイスの強打を封じ込めました。
Joe joyce vs usyk highlights
この時と大きく変わっているのはジョイスでしょうか。
まずは身体のサイズ。
今はこの時の1.5倍はありそうに見えます。
パワーアップは間違いないでしょう。
逆にスピードは落ちています。
この時の方が今より明らかにスピーディー、軽快です。
獰猛なジョイスはこの日の負けをかなり根に持っているようで、ウシクを挑発しています。
復讐のジョイス
ジョイス
AJがベルトを返上するなら、そのベルトを争う。
相手はウシクがいい。
具体的に話を進めていく。
ファンとしてこの試合が決まれば目が離せません。
ヘビー級でも屈指の体格を誇るジョイスをヘビー級では小柄と言えるウシクの技術、機動力がどう克服するのか。
アマチュア時代の因縁もあり試合前から盛り上がりそうなカードです。
「でかい奴が勝つ」ではなんとも大味で面白みがありません。
ヘビー級では小兵と言える体格、スタイルを持つウシクにボクシングの深淵を覗かせてほしいものです。

アンソニー・ジョシュアvsオレクサンドル・ウシク ボクシングの深度
アンソニー・ジョシュアvsオレクサンドル・ウシク
WBO1位ウシク
ジョシュアの持つWBOの挑戦権はウシクが持っています。
ヘビー級で一戦消化しただけのウシクがいきなりジョシュアに挑戦するとは思えません。
でも近い将来実現するはずで...

オレクサンドル・ウシクとクリチコ
ヘビー級の伏兵はウシク
ウシクvsクリチコ
スカイスポーツコメンテーターのネルソンはクリチコとウシクのスパーリングを目撃したようです。
ネルソン
クリチコがタイソン・フューリーの試合を控えたスパーリングでウシクと手を合わ...
スパーリングではクリチコを圧倒したとも言われるウシク。
試合とスパーリングが全くの別物ですが。
弁慶と義経ではありませんが、ウシクがヘビー級の泣き所に一撃入れて大慌てさせる姿に期待してしまいます。
コメント