ジャメール・チャーロvsブライアン・カスターノ
無視できない戦車男カスターノ
私は密かにカスターノに注目してきました。
プロでのキャリアは長くありませんがアマチュアで国際レベルの確かな実績があります。
カスターノはプロでは無名ですが、確かな実力があります。
その証明となるのがララとの引き分け。
ララはハードもカネロも大苦戦の曲者です。
カネロに至ってはいまだにララの勝ちだったとの声もあります。
そのララと引き分けにまで持ち込みました。
メキシコ人なら勝っていたでしょう。
王者級と比較すると一発のパンチ力では劣るカスターノですが最大の武器は手数です。
ディフェンスもいい。
そしてこれがカスターノをより手強くしています。
山ほど弾薬があるにも関わらず鉄壁。
カネロのような派手さはありませんが勤勉。
ガードをあげてよく動く。
ゆえにまともに食うことはほとんどありません。
ディフェンスマスターのカネロですら手を焼いたララの正確無比なパンチのシャットアウトしました。
ディフェンスと手数を生かした戦いにスタミナに不安のあるチャーロを引きずり込めば、アップセットも十分に考えられます。
ゴロフキンを苦しめたデレビヤンチェンコにアマ時代、プロルールの6回戦で勝利しています。
カスターノの実力はチャーロがこれまで戦ってきたハリソン、ロザリオ、覚醒前ルビンより上ではないかと私は思っています。
チャーロがこの戦車男に勝つためにはこれまで以上の能力が必要です。
ここ数年のチャーロの進化を目撃してきたファンとしてはこの試合は楽しみでなりません。
覚醒したチャーロは猛獣ごとき強さです。
しかしアルゼンチンの戦車男が再びチャーロのキャリアに土をつけることも考えられます。
そしてその確率は低くないはず。
この男は無視できない。
コメント